第8回夏のホラー秘宝まつり2021で特集されている、ルチオ・フルチの4作品を一足先にDVDで観ました。
マリオ・バーヴァ監督の映画『リサと悪魔』はお蔵入りとなっていたが、映画『エクソシスト』の大ヒット後、悪魔憑きシーンをリサと悪魔に追加して、
『新エクソシスト/死肉のダンス』として公開されました。
第7回夏のホラー秘宝まつり2020で『リサと悪魔』は日本初上映しました。
私も観ました。
今年の夏、第8回夏のホラー秘宝まつり2021で、『新エクソシスト/死肉のダンス』が日本初上映となりますが、一足先にU-NEXTで観ました。
ルチオ・フルチ作品
ルチオ・フルチの作品は、サブスク配信ではマカロニウエスタンしか見当たりません。
仕方がないので、DMM DVDレンタルで借りることにしました。
今回借りた作品は。
- サンゲリア
- サンゲリア2
- 地獄の門
- ビヨンド/デラックス版
以上4作品です。
感想は… うーん、なんだかな?という感じ。第8回夏のホラー秘宝まつり2021もあるし、ネタバレはやめます。
リサと悪魔&新エクソシスト死肉のダンス
リサと悪魔は去年映画館で観ました。第7回夏のホラー秘宝まつり2020です。
今夏第8回夏のホラー秘宝まつり2021では、『新エクソシスト/死肉のダンス』が日本初上映となります。
一足先にU-NEXTで観てしまいました。
私としては、『新エクソシスト/死肉のダンス』の方が面白かったです。
映画エクソシストを多分に意識して悪魔憑きのシーンは描かれているように感じました。
かなり弱めのグロとエロもGood!
エルケ・ソマーの熱演がいい!!!
リサと悪魔は、なんだか幻想小説みたいでしたが、新エクソシスト/死肉のダンスの方が、アメリカ公開タイトル「Lisa and the Devil」を表していると感じます。
その他のマリオ・バーヴァ作品
U-NEXTでは、「リサと悪魔」の他に合計12作品が配信中。
- 血塗られた墓標
- 呪いの館
- 知りすぎた少女
- 血みどろの入江
- フォー・タイムズ・ザット・ナイト
- ファイブ・バンボーレ
- ブラック・サバス/恐怖!三つの顔
- 処刑男爵
- ナイブス・オブ・ジ・アベンジャー
- ロイ・コルト&ウインチェスター・ジャック
- ラビット・ドッグズ
なにやらホラー作品以外もあります。「新エクソシスト死肉のダンス」も配信中。
まとめ
映画好きなら映画館で観たいものです。
しかし事情というものもあります。
サブスクと併用しつつ映画館で楽しむことも、特に上映館が遠方の場合は有効ではないでしょうか?