スポンサーリンク

ニューヨーク、マンハッタンで宿泊するなら、やっぱり本場のミュージカルを観てみたいじゃない?

残念ながら妻はこの提案を却下。ミュージカルには興味はないそうです。

 

えーそうなの?たとえ興味が無くても観とくでしょ!ということで一人で行ってきました。

 

目次

チケットの買い方

観たいミュージカルがあれば公式サイトから購入できます。
ただしお値段がお高いです。CHICAGOの場合、薄炉の席でも$100超えてます。

ディスカウントサイトで買えばお得です。一応リンクを貼っておきます。

newyork.jp

BroadwayBox

PLAYBILL

 

おすすめはtkts

日本にもあります。tkts。
タイムズスクエアの一番目立つ場所にあります。建物の上部が階段形状のベンチになっていて、いつも大勢座っています。

ここで当日公演の中から安く購入するのです。

なぜここを勧めるかというと、価格がお得なことと、周りの雰囲気です。タイムズスクエアのど真ん中というロケーションが最高です。

ただしすべての演目が対象ではありません。スマホでアプリtktsをダウンロードすれば、販売時間になると演目が定価の何%引きと共に表示されます。
その中で観たいのがあればOK。買いにいきましょう。

 注意;座席は選べない

CHICAGOのチケットを購入する際、窓口で「CHICAGO one」と言えば通じました。価格が高いのと安いのがあるよと言っているみたいなので
(当方英語はよくわかりません!)
安い方にしました。

支払いはクレジットカードでも支払えます。

$100以上の席が$58.75で購入できました。

 

圧巻のステージ

 

この日の公演は19時でした。17時35分にtktsでチケットを購入しましたが、もう少し早い時間に購入した方がいいようです。

では会場のアンバサダー劇場へ歩いて向かいます。

 

 

わかりやすい場所です。ブロードウェイから見れば一目瞭然です。

この日の公演は19時から休憩をはさんで2時間半、21時半頃に終了。周りはまだまだ賑やかで人通りもすごく多いです。
開演前回りはガラガラで、なんだ人気ないんだと思っていたら、あれよあれよでほぼ満席。

もちろん歌もセリフも全部英語で何を言っているのかほとんどわかりません。本場の雰囲気を味わいたい人におすすめです。

まとめ

楽しみ方はいろいろです。

予習しておけば、英語でもストーリーを掴めますね。また、日本で上映している演目を観て比較してもいいでしょう。

何にも学習していかなくても、それなりに楽しめます。
ほとんどの観客がマスクを付けずに歓声を上げている中で、楽しくないわけないじゃない!

機会があればおすすめです。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事