
長らく食べるだけの動画を熱心に観ていた妻ですが、最近は家を建てたフィリピン人の動画にはまっています。
OFW(Overseas Filippino Workers)
海外で働らくフィリピン人をOFWと総称します。
まさに妻もその一人。給料の一部を母国の家族に送金しています。
実に多くの国で、出稼ぎしていますが、特に中東が上位を占めています。
日本はビザ取得がきびしくなってからは激減していて、トップ10に入っていません。
OFW Dreamと称して、そのお金で家を建てる方が大勢います。
この方はまさに中東、UAEで稼いだお金で家を建てました。
建設の過程を詳細に記録する方は、この方以外にも大勢います。
この方は360万回再生されています。
このように詳細な記録は、今後家を建てたい人の参考にもなり、再生回数が上がっているようです。
材料の素材やら値段やらもわかって大変便利ですね。
この方は台湾で稼いだようです。190万回再生されています。
ただ、壁がコンクリートブロックを積み上げて、セメントで塗り固める工法が多いのが気になります。
フィリピンも地震が多いから、どうなの?
いずれも完成した家はきれいですけどね。
まとめ
妻もいつかはフィリピンの家族に家をプレゼントしたいようです。
日本よりは格安ですが、我が家ではポンと買えません。